講座スケジュール
2月
2 / 6(木)福岡県飯塚市「防災収納セミナー」
2 / 17(月)福岡県福岡市「防災収納セミナー」
2 / 22(土)方眼ノート1DAYベーシック講座(9:30〜)
2 / 25(火)熊本市保育所等職員「保育・教育」研修会 登壇
2 / 28(金) 10時〜【B’Ants】ツキイチ防災
3月
3 / 5(水)福岡県北九州市「防災収納セミナー」
3 / 11(火)「子どもの命を守る防災収納」
3 / 15(土)福岡県大牟田市「防災収納セミナー」
3 / 18(火)「自宅に安全スペースを作ろう!」
3 / 28(金) 10時〜【B’Ants】ツキイチ防災
4月
4 / 19(土)家の中に安全スペースを作ろう(オンラインワークショップ)
4 / 25(金) 10時〜【B’Ants】ツキイチ防災
5月
5 / 22(土)子育てサークル「防災収納セミナー」
5 / 23(金) 10時〜【B’Ants】ツキイチ防災
防災・収納

片付けと安全性が同時に学べて手に入ります。

まず、何から備えればいい?と不安な方は、まずこちらからご受講ください。

イベント、PTA、企業さま等での講座も承っております。


方眼ノート講座

6時間の講座+1ヶ月フォロー付きで、一生使えるロジカル思考が手に入ります。

今日・いまに全集中できるようになる魔法のようなノート術です

次回は、2024年夏休みに開催予定。2024年7月上旬に募集開始します。
コラボ開催


Profileプロフィール

松永りえ
防災収納インストラクター(セミナー講師、著者)
1983年 熊本生まれ 熊本大学卒業
著書3冊/雑誌掲載90誌以上/二児の母
・整理収納コンサルタント
・防災士
・著書3冊
・防災共育管理士認定講師
・安全環境収納アドバイザー
・備蓄防災食調理アドバイザー
・防災子供管理アドバイザー
・動物防災管理アドバイザー
・防災シニア・ディスエイブルドアドバイザー
・災害共育支援コーディネーター
・防災キャンプアドバイザー
・方眼ノートトレーナー
・診療放射線技師
病院勤務時代から続けていた趣味のSNS発信をきっかけに「無印良品マニアのムジッコ」として書籍を出版、2015年に整理収納コンサルタントとして起業。しかし、2016年4月の熊本地震の際に、自宅のテレビは倒れ、天井のライトは割れ、命の危険を感じました。(整理収納アドバイザーなのに…)「安全に片付けないと意味がない!」と痛感し、防災士、防災共育管理士認定講師などの防災の資格を取得。現在は「災害に強い収納(防災収納)」を広めるために、セミナー、書籍、コラム、テレビ、雑誌など、幅広く活動している。
目標は、災害時に家の中で亡くなる人をゼロにすること!
産婦人科での勤務時代から10年以上女性に寄り添ってきました。
「大切な人を守りたい!」そう願う全ての人をサポートします。。
著書は3冊。雑誌掲載80誌以上。収納や時短ワザ、防災をテーマに10年以上綴っているブログ「良品生活」は月間最高150万PV、Instagramのフォロワーは現在7.9万人を超える。