
忙しい女性に「自由な時間」を増やしたい!
家事、育児、仕事、地域活動など、ついつい自分のことは後回しになりがちですよね。
もっと、家でホッと息抜きしたいな〜と思ってる方へ
- いつも片づけてる気がする
- いつも家の状態にイライラする
- 家族が片付けてくれない
実はこれ、片付けのしくみを作ることで解決できます!
整理収納コンサルタントの仕事は
お客さまのお悩み・理想の暮らしをお聞きして
片付けのしくみをつくること。
プロと一緒に家を整えると、
- ぼんやり片づけてた時間が自分の時間になる
- 毎日イライラしなくなる
- 家族も協力してくれるようになる
という嬉しい効果が実感できます。
こんな暮らしに近づきたいと思いませんか?
片付けで暮らしを変えたい!と思った方は、ぜひお気軽にご相談ください。
問い合わせフォームか、LINEからお気軽にご相談ください
そもそも・・・
お家が片付かないのは
あなたや家族のせいではありません!
- 仕事、育児等で忙しくて時間がない
- これまで正しい方法を学んでこなかった
- 心と体が整っていない
このどれかに当てはまりませんか?
育児や仕事で忙しいと、片付けどころではありません。
片付けの詳しい手順は学校では教えてくれませんよね。
また、いくら収納本を読んでも片付かないのは、本が「本質」を伝えてないから。
お家によって収納も暮らしも違うので、収納を真似しても、暮らしが同じになることはありません。
収納のプロに片付けのサポートを頼むと・・・
- あなたの家に合った“オリジナルの収納”ができます
- 正しい手順がわかるのでサクサク進みます
- 「仕組み」を作るので散らかりにくくなります
- 収納のポイントや収納グッズの知識も増えます
- ネットストアでの購入代行も承ります
(※1回につき1,500円の手数料がかかります)

私もフルタイムで病院勤務しながら、出産・育児・家事をする中で、家の中でも思い通りにいかないことにイライラしていました。モノが多い!子ども用品が散乱してる!おもちゃが〜!息子につい怒ってしまう日々。
そんな日々を卒業したい!と一念発起したのが2人目を出産した育児休暇中でした。
仕事と子育ての両立を実現するためは「まず掃除しやすく片付けやすい収納を作ることが重要」だと気づき、整理収納を学んで資格を取りました。そしてようやく自分に合った、無理のない片付けができるようになりました。
そんな中、2016年に熊本地震で被災し、家がキレイなだけでは命は守れない!ということを思い知りました。
整理収納の根本は家族の命を守ること 家の中が一番安全な場所であること。
現在はここに力を入れて 収納サポートやセミナーを行っております。
家具の移動、固定、収納場所など、普段の生活で予防できること。 一歩先の収納を目指して、お客様の満足いくまでサポートいたします。
その他、収納セミナーも行っております。
(セミナーの実績、内容等は次の項を参照ください)
お気軽にご相談ください