
しっかりアップデートできてる?
Instagramは1日単位で進化してます。
Instagramを開くと、なんとなくデザイン変わった気がする、ということがありませんか?
実はそのたびにシステムがアップデートされて、新しい機能が追加されているんです。
そしてそのたびに、アルゴリズム(あなたの投稿を表示するためのルール)も変わっています。
5年前まではいわゆる“インスタ映え”だけでよかったんですが、今は“インスタ映え”だけでは絶対に伸びません!
そして、お申し込みにもつながりません。
あなたの投稿はアップデートできてますか?
最新のInstagramのアルゴリズムを理解していないと、そのうちフォロワーさんに表示すらされない事態になるんです!
せっかく投稿してるのにもったいないですよね・・・

こんなことで悩んでませんか?

- Instagramに投稿してるのに、お申し込みにつながらない
- Instagramに何をどのくらい投稿すればいいかわからない
- フォロワーが増えないし、いいねやコメントも全然つかない
- 自分の売りをInstagramでどうアピールすればいいのかわからない
- コンセプト作りに悩んでいる
- 投稿のたびに、ハッシュタグ選び、文字、デザインに悩んでいる
- 分析の方法を知って、効果的に伸ばしたい!
その運用方法、間違ってない?
今でこそ7万フォロワーですが、3年前、フォロワーさんが減り続け、伸び悩んでいた時期がありました。もちろんお申し込みにもつながらない。
振り返ってみると、Instagramのアップデートを無視した“時代遅れ”の投稿だったんですよね。しっかり分析もできていませんでした。
「このままではいけない!」と、本気でInstagramについて勉強→分析→実践して投稿を変えました。
そこからすぐに効果が出て、一気に3万フォロワー増えています。
運用方法を知らないと怖い!
身をもってそう思いました。

昨年開催した第1期の受講生の方から
・リーチ数が10倍になりました!
・プロフィールのクリックが5倍になりました!
という嬉しい声が続々と届いています。
ちなみに、先日アドバイスさせていただいた「男子高校生のお弁当」を投稿するAさんは、リールがなんと180万回再生突破!
Instagram初心者ながらどんどん伸ばしています。
これも、Instagramについて学んで、分析しながら投稿した結果ですね!
今からでも遅くありませんし、あなた次第でどこまででも伸ばすことができます!
今井&松永の2人体制でしっかりサポートしますので、ぜひワクワクの希望を持ってご参加ください。

「お申し込み獲得の3つの要素」って?
Instagramをフォローされて満足していませんか?
最終目標はあくまで「お申し込み」ですよね?
Instagramを伸ばすカギは「コンセプト」と「投稿のコツ」
さらに、お申し込みにつなげるには「導線」が重要です
どれか1つでも欠けていると、お申し込みにはつながらないんですよ。
一緒に、コンセプトを設計し、投稿のコツを学び、しっかり導線まで作りませんか?
Instagramのお悩みこう解決します!





この講座を受けると手に入るもの

- 自分のサービスへの導線を作ることができます
- 「フォローされるプロフィール」が作れるようになります
- #ハッシュタグ選びに迷わないようになります
- 自分のアカウント、投稿をしっかり分析できるようになります
- 投稿だけでなく、リールやストーリーズなどが効果的に使えるようになります
- 今の自分の問題点が明確になるので、改善点がわかります
- Canvaを使った画像作成ができるようになります(オプション)
受講した皆さんの声



投稿の内容も、インスタの目的も、プロフィールも、何もかも散らかっていたのが、目的を持って運用できるようになりました。見てほしい人が見てくれていると感じるようになり、インスタ発信の必要性をやっと実感しました。インスタは自分自身・事業全体をさらけ出した方がいいと思っていたので、そこから間違えていました。フォロワーさんが増えないのでプロフィールに問題アリだろうなと思っていますが、それに気付いたのも講座のおかげです!めちゃくちゃ学びになりました!ありがとうございました♡(かやまあかねさん )
最新のインスタの仕様が知りたくて参加しました。インサイトなどを見ての分析の仕方、ハッシュタグの効果的な付け方や、リールの効果的活用法を知れたことがよかったです。インスタをビジネスで活用していくなら、1度講座を受けることをおすすめします。最新のインスタ活用法が学べて良かったです。今まではIGTV動画をあげていたもののリールは作ったことがなく、これからどんどん作って慣れていきたいと思います!ありがとうございました!(下司 珠美さん)
アルゴリズムについて、投稿のタイミング、継続の習慣を学びたくて受講しましたが、すべて解決しました。①プロフィールを直す②ハッシュタグについて③アルゴリズムについての順に大きな気づきを得ました。中級からは、知りたかった事が満載でした!インスタを研究し尽くして結果を出している人から、情報を惜しみなく教えてもらえます!大満足です!(坂根陽子さん)
インスタのことは、一度他講座で学んだことがあるのですが、あまり理解しないまま今に至るので、系統立てて知識を整理したくて受講しました。最近フォロワー数が伸び悩んでいたので、見直すきっかけになりました!インスタについて、基礎から応用までの知識を得るなら、ぜひ!自分では得られない専門的な知識を教えてもらえます!アプリに疎く機械は弱いですが、それでも分かりやすく、プロフィールの見直しから取り組んでみようと思います!1ヶ月の相談できる場があるのも安心で心強いです。素敵な講座を開いてくださり、ありがとうございました!(中村祥子さん)

体験会の内容が、Instagram活用講座の「初級編」となります。
本講座では、初級編を学んだ上での応用編をお話ししますので、本講座の受講をお考えの方も必ず体験会からご参加ください。
体験会(初級編)の内容
1. 最新Instagram事情:あなたのその知識、古いかも?!
2. Instagramでできること・得意なことを知れば、効果的に広げられる!
3. Instagramの基礎:アカウントの種類と設定方法
4. Instagramの機能と特徴
体験会(初級編)スケジュール
① 6/23(金) 10時〜11時半
② 6/25(日) 21時〜22時半
③ 6/29(木) 10時〜11時半
④ 6/30(金) 21時〜22時半
※全日程同じ内容です
参加費
定価:5,000円+税
⇒ 特別価格:3,000円+税(税込:3,300円)
※過去に「Instagram活用講座」を受講された方は、体験会を無料で再受講できます。
最新の内容にリニューアルしていますので、情報アップデートのためにぜひ受講ください。

本講座の3つのコース

コース | 含まれるもの |
---|---|
プレミアム 個別添削/コンサル 画像作成付フルサポート (定員3名) | 目標:投稿〜申し込みまでの動線を設計し、申し込み率を上げる <講座> ・Instagram活用講座(2時間半) ・復習用アーカイブ動画(期間限定視聴) <グループサポート> ・グループコンサル 1回 ・1ヶ月間 Q&Aサポートグループ <個別サポート> ・個別コンサル1回(1人1時間) ・Canva画像作成サポート(30分) |
スタンダード 個別対応型グルコン付 30日伴走サポート | 目標:30日でInstagramのフォロワーを増やして申し込みにつなげる <講座> ・Instagram活用講座(2時間半) ・復習用アーカイブ動画(期間限定視聴) <グループサポート> ・グループコンサル 1回 ・1ヶ月間 Q&Aサポートグループ |
ベーシック 講座でノウハウのみ 学びたい方 | 目標:Instagramの有効活用法をマスターする <講座> ・Instagram活用講座(2時間半) ・復習用アーカイブ動画(期間限定視聴) |
再受講 | ・スタンダードコース ・プレミアムコース |
2時間半のオンライン講義(動画受講OK)
Instagramを有効に活用して、お申し込みにつなげるためのノウハウを習得できます。
※ プレミアム、スタンダード、ベーシック 全コース対象です
※ 動画アーカイブを講座後1ヶ月間視聴可能
事前にお渡しするプロフィールのワークで「フォローされるプロフィール」が完成します。
今井&松永でInstagramの画面を共有しながら1人ずつアドバイスします。
アカウントについての個別相談も可能です。
※グループコンサルは2時間半を目安にしていますが、グルコンの特性上、時間配分が均一にならない可能性があることをご承知おきください。
※ プレミアム、スタンダードが対象
※ 事前質問⇒動画参加OK(限定視聴)
① 個人コンサル(1時間+1ヶ月フォロー)
今井&松永で個別コンサル(1時間)で、リールとハイライトが作れるようになります。
プロフィール、投稿内容、サービスへの動線づくりなど、細かい部分までアドバイスいたします。
※1ヶ月の個別サポート付き
② 画像作成サポート(30分)
Canva画像の作り方レクチャー ~ 作成まで、Instagram投稿に使える画像作成をマンツーマンでサポートします(担当:事務局)
申込み〜講座の流れ
本講座に申し込み後、お振込みをもってお申し込み確定となります。
入金確認後にzoomリンク等を記載した確認メールをお送りします。
※メールが見つからない場合、迷惑メールのフォルダに入っていることがありますのでご確認ください。見当たらない場合はこちらへご連絡ください。

zoomでのオンライン講義を行います。事前にzoom接続の確認をお願いします。
URLは確認メールに記載しています。
講座終了後に、Facebookのメッセンジャーの特別グループへご招待します。
講座の内容についてフォローしますので、質問等がありましたが、お気軽にコメントしてください。
グループコンサル付きのプランを選択された方は、後日開催する「グルコン」にもご参加いただきます(約2時間半)
個別コンサル付きプランの方は、個別に日程調整いたします(個別コンサル:60分、Canva画像作成サポート:30分)

カリキュラム
基本・初級)
1. 最新Instagram事情:あなたのその知識、古いかも?!
2. Instagramでできること・得意なことを知れば、効果的に広げられる!
3. Instagramの基礎:アカウントの種類と設定方法
4. Instagramの機能と特徴
基礎・中級)
1. フォロワーが増えるアカウントの共通点とは?
2. 写真の重要性
3. 文字入れの重要性
4. キャプションの重要性
5. ハッシュタグの上手な付け方
6.どんな投稿をすればいい?
7. 「インサイト」の見方:データ分析を、日々の投稿に活かそう!
応用・上級編)
1. お申し込みに繋がる!プロフィールの書き方
2. CVを上げるためにすること
3. やってはいけないルール
- Instagram最新アルゴリズム
- 投稿の種類とハイライトについて
- フォロワーを増やすための施策
- 【ワーク】誰に何を発信するか
- 【事前ワーク】プロフィール作り
- Instagramを共有しての個別コンサルティング
- 【ワーク】リールの作り方、ハイライトの作り方
- コンセプト、お申し込みまでの動線づくり
- Canva画像作成サポート(30分)
スケジュール
① 6/23(金) 10時〜11時半
② 6/25(日) 21時〜22時半
③ 6/29(木) 10時〜11時半
④ 6/30(金) 21時〜22時半
まずは体験会(初級編)へご参加ください。
※全日程同じ内容です
【参加費】
定価:5,000円+税(初級講座)
⇒ 特別価格:3,000円+税(税込:3,300円)
7/7(金) 9時半〜12時
※全コース共通
7/11(火)20時〜22時半
※プレミアム/スタンダードコース

<今井知加>

<松永りえ>
Instagramのフォロワー7万人(@mujikko_rie)
homenote とタイアップしてインスタ施策を展開中!
13万フォロワーのインスタグラマーなど100人が所属するコミュニティの管理人です。